2020 明神小学校日記

10月のお話会

2024年10月15日 11時48分

 今日は、10月のお話会でした。

 小学生たちが来る前に、幼稚園さんたちのお楽しみ!ミニ絵本の読み聞かせです。

DSC07704

DSC07709

 「つかんで ぱっくん」というかわいい絵本です。いろんな動物が、いろいろなものを「ぱっくん!」とつかみます。

DSC07708

 小学生たちも集まってきたので、お話会の前に、「集まれ!俳句キッズ」の「はなまるキッズ」の表彰を行いました。

DSC07713

 4年生の俳句が、10月6日付のジュニアえひめ新聞に掲載されました。

【はなまるキッズ賞】雨の量はかる実験梅雨明けぬ(4年 たくたく)

 おめでとうございます。副賞の図書券もいただきました。

DSC07716

 一緒に小学生と幼稚園さんの俳句も掲載されていました。夏井先生からは、「明神小俳句キッズたちは、目の付けどころがみんな違っていて、みんないいです。」との評をいただきました。

 さて、お話会です。

DSC07718

 まずは、紙芝居です。アイヌ民話の「ふしぎないしのおの」です。

DSC07712

DSC07721

 いつものように暗幕を閉めて、物語の世界に没入します。

DSC07720

DSC07719

 続いて絵本「とべ!バッタ」です。

DSC07710

IMG_8699

IMG_8701

 迫力のある絵に引き込まれます。

 最後に感想発表です。自由に自分の言葉で感じたことを発表します。

IMG_8714

IMG_8713

IMG_8708

 幼稚園さんも手を挙げて、照れながらも発表できるようになりました。

 最後に「さよなら三角、またきて四角」の手遊び歌でお別れです。

IMG_8718

 次はどんなお話に出合えるかな。また、来月も楽しみです。

 

【小学生】1・2年生 図工「とろとろえのぐでかく」

2024年10月11日 14時53分

1・2年生は液体ねん土を使って絵を描いています。

IMG_4691 IMG_4725

液体ねん土に絵の具を混ぜて、指で塗ります。

IMG_4697

液体ねん土の感触が気に入ったようです。

どんな作品ができるのでしょうか。

朝のオカリナ・手話練習

2024年10月11日 14時07分

 

 5年生がおらず、少し寂しい2日間ですが、変わらず学校生活を送っています。

IMG_8647

 今朝は、11月9日の明神文化祭に向けて、オカリナと手話の練習をしました。

IMG_8655

 新しく挑戦する曲も、踊り付きで、大きな声で歌っています。

IMG_8663

 もちろん、手話もだんだんとスムーズにできるようになってきました。

 本番まであと1か月を切りました。

 金曜日の朝活動の時間に練習していきます。

 これからさらに、いいものにしていきましょうね!

自然の家⑤潮流体験・村上海賊ミュージアム

2024年10月11日 13時04分

晴天!海も穏やか!2日目の最初の活動、潮流体験に出発です!

IMG_2916

思っていたよりも、船のスピードが速く、水飛沫も飛んで子どもたちは大喜びです。

風が気持ちいい。

IMG_2918

村上海賊ミュージアムでは、潮流体験で見た島々の解説を聞きました。

IMG_2922

見学の後は、最後の食事。

そして、解団式の後、班のみんなとお別れのハイタッチをしました。

IMG_2928

修学旅行、水泳記録、陸上運動記録会などで会えるといいですね。

楽しい思い出がたくさんできた2日間でした。

大三島自然の家④朝のつどい・退家式

2024年10月11日 09時05分

おはようございます。

今日も天気に恵まれて、気持ちの良い朝を迎えました。

昨日はよく寝られたそうです。朝のラジオ体操で目覚めもすっきり。

IMG_2900

朝食をしっかり食べ、食後のあいさつを担当しました。

IMG_2904

IMG_2907

みんな、1日目よりも緊張がほぐれていい笑顔。表情からも仲が深まった様子が見られます。

退家式を終え、これから村上海賊ミュージアムに向かいます。

IMG_2913

大三島自然の家③夕食・キャンプファイヤー

2024年10月10日 19時44分

夕べの集いを終え。夕食です。

夕食は全部食べました。係の仕事もばっちりです。

IMG_2875

IMG_2877

待ちに待ったキャンプファイヤー。

トーチを持ったり、班のみんなで遊んだりして楽しい時間を過ごせました。

IMG_2878

IMG_2887

IMG_2893

大三島自然の家②入家式・昼食・海遊び

2024年10月10日 15時14分

予定通り自然の家に到着し、入家式を行いました。

入家式は、進行役をしました。緊張しつつ、役目を終えることができました。

IMG_2851

昼食は、お弁当。班のみんなと話しながら楽しく食べました。

IMG_2854

ご飯の後は、食事係の仕事もこなします!

IMG_2856

そして、いよいよ海遊び!!

天気も良く、時間いっぱい海遊びを満きつしました。

IMG_2865

IMG_2867

大三島自然の家①結団式

2024年10月10日 10時34分

みんなに見送られて出発したバスの中では、緊張気味です。「お見送り嬉しかったー。」と終始言っています。

IMG_2837

来島海峡サービスエリアで結団式を行いました。

IMG_2838

バスから降りて初めて全員と顔合わせです。

団長の話を聞いて、2日間頑張ろうと気持ちが引き締まります。

IMG_2843

IMG_2845

少し緊張もほぐれたかな?

IMG_2848

橋の上通ってる!と喜んでいます。

IMG_2849

大三島少年自然の家に出発!

2024年10月10日 09時18分

気持ちよい秋晴れの下、5年生が大三島少年自然の家に出発しました。

IMG_4715 

小学生みんなで5年生を見送りました。

IMG_4708

大三島少年自然の家の活動を楽しんでください。

【幼稚園】牛さんに会いに行ったよ(柳谷幼稚園での3園交流会)

2024年10月9日 14時48分

 今日の幼稚園さんは、柳谷幼稚園に出掛けました。柳谷幼稚園と父二峰幼稚園のお友達との交流です。

 まず、中津地区の牛舎見学へ。景色のいい山道を上って牛舎へ行きました。

DSC07586

 ここは、柳谷幼稚園のお友達のお家が経営している牛舎です。ご挨拶をして入りました。

DSC07589

 約10頭の黒毛牛が「モーモー」とお出迎えしてくれました。

DSC07590

 ここにいるのは、母牛と子牛です。

DSC07594

 子牛がかわいいです。9月に生まれたばかりだそうです。

DSC07599

DSC07613

 子牛をなでてみました。ふわふわであったかいです。

DSC07605

 母牛は大きくてちょっと恐かったけど、勇気を出して触ってみました。 

 続いて、ワラをもらって、エサやりにも挑戦です。

DSC07622

DSC07624

DSC07640

 「どうぞ。」「食べてね。」声を掛けながらあげています。

DSC07644

 子牛にあげたくても、母牛がたくさん食べてしまいます。お乳を出さないといけないから仕方ないですね。

DSC07659

DSC07664

 角は切っているので大丈夫よ。

DSC07671

 柳谷幼稚園のお友達に、こうやって真ん中から食べさせてあげると食べやすいよ、と教えてもらいました。

DSC07678

 どんどんエサやりが上手になってきました。「明日もエサやりに来たいな・・・。」と。

DSC07681

 切った角も触らせてもらいました。

DSC07683

 一角獣かな。強そうです。

 最後にみんなで記念撮影です。牛さんの前でにっこり!

DSC07696

 楽しい見学でした。ありがとうございました。

 この後、柳谷幼稚園に帰って、先生たち手作りの焼きそばをみんなで食べました。