2020 明神小学校日記

陸上記録会(3~6年生)①

2020年10月9日 09時34分

10月8日、ニンジニアスタジアムにて陸上記録会が開催されました。

3年生以上の子どもたちが全員参加しました。

バスの中や控え室では、リラックスした様子でした。

小雨の中、ウォーミングアップをしました。

おいもホットケーキを作りました

2020年10月8日 15時30分

先日収穫したサツマイモを使って、おいもホットケーキを作りました。

サツマイモをゆがいていると、いいにおいが・・・

サツマイモ入りのホットケーキは、いつものホットケーキより

ちょっと特別な感じがして、子どもたちも大満足の様子でした。

秋の味覚をおいしく味わうことができました。

さつまいも掘り(幼稚園)

2020年10月7日 12時47分

今日、お散歩をしていると、地域の方からさつまいも掘りに誘っていただきました。

3人でたくさんのおいもを掘りました。

秋はおいしいものがたくさんあります。

落花生の収穫(幼稚園)

2020年10月6日 10時22分

1学期に植えていた落花生を収穫しました。

3人とも、楽しそうに土を掘っていました。

ゆでピーナッツにして食べるのが楽しみです。

陸上練習(3~6年生)

2020年10月6日 07時53分

10月5日の陸上練習の様子です。

5・6年生男女4人でリレーチームを組みます。

スムーズなバトンパスができるようになってきました。

 

さつまいもの収穫(1・2年生)

2020年10月6日 07時44分

1学期に生活科でさつまいもを植えました。

先日、大きくなったおいもを収穫しました。

どんな料理ができるか楽しみですね。

4園交流親子活動(幼稚園)

2020年10月2日 14時16分

今日は、直瀬小学校体育館にて、交流活動をしました。

はじめに「おまつりごっこ」をしました。

「スーパーボールすくい」「ヨーヨーつり」「輪投げ」「射的」「とんぼ屋」などで楽しみました。

その後、親子で運動会のダンスを披露しました。

今年度初めての交流活動は、とても楽しいものになりました。

昼休みの風景

2020年10月1日 15時37分

昨日は雨のため、外で遊べませんでした。

でも、今日はとてもよい天気でした。

たくさんの子どもたちが運動場に出て遊んでいました。

「かくれ鬼」や遊具遊びが人気です。

誕生会(幼稚園)

2020年9月30日 11時20分

今日は9月の誕生会をしました。

プレゼント渡しの後は、エプロンシアターで楽しみました。

みんなで楽しいひとときを過ごしました。

陸上練習(3~6年生)

2020年9月29日 16時43分

涼しい風が吹いていましたが、練習にはますます熱が入っています。

走競技、走り幅跳び、ハードル走、ソフトボール投げなどの練習をしました。