朝学習(5・6年生)
2021年9月6日 12時23分朝学習の時間に、ICT教育に新聞記事を活用する「愛媛新聞forスタディ(eスタ)」を使っています。
子ども向けに読みやすくしている新聞記事を読んだり、社会の出来事に関する問題を解いたりしています。
また曜日によっては、10月に予定している漢字検定のための学習をしています。
どの児童も、集中して学習に取り組んでいます。
朝学習の時間に、ICT教育に新聞記事を活用する「愛媛新聞forスタディ(eスタ)」を使っています。
子ども向けに読みやすくしている新聞記事を読んだり、社会の出来事に関する問題を解いたりしています。
また曜日によっては、10月に予定している漢字検定のための学習をしています。
どの児童も、集中して学習に取り組んでいます。
詩の表現の工夫を見つける学習をしています。
アプリ「ロイロノート」の中の「キャンディチャート」という思考ツールを活用しました。
ICTを使うことで思考を活性化させ、表現方法の工夫に気付くことができました。
プランターに植えたヘチマが、ネットを伝わって2階まで伸びてきました。
窓から黄色い花を取り、観察をしました。
雄花と雌花、それぞれの特徴を学習しました。
運動会に向けて、ダンス練習が始まっています。
曲は「GO MY WAY」です。
激しい動きと、ゆったりした動きの両方をマスターしなければいけません。
1年生から6年生が、一生懸命練習しています。
生活科では、あさがおの種取りや花の観察をしました。
秋の虫をさがしていると、コオロギの声が聞こえました。
理科では、ヒマワリやホウセンカの観察をしました。
秋が近づいているのが感じられました。
段ボールを使って、運動会種目で使うキャタピラを作りました。
中に入って、動く練習もしました。
キャタピラができたので、自分専用の家も作りました。
家の中に入ると、楽しい気分になります。
園児、児童ともに全員が元気な姿を見せてくれました。
事故やけがのない夏休みを過ごせたことがよかったです。
校長の話を、よい姿勢で集中して聞く態度も立派でした。
みんなで協力し合って、充実した2学期にしていきましょう。
久万高原町と久万高原警察署にご尽力いただき、学校の坂道に白線を引いていただきました。
これで、子どもたちが歩行する際の安全が、より一層確保されることと思います。
まもなく始まる2学期も、事故ゼロを続けていきたいと思います。
警察署から園児・児童の安全のため、飛び出し注意の看板をいただきました。
校門の近くの坂道に設置しました。
学校にお車で来られる方は、国道からの坂道を徐行していただきますようお願いします。
4名の代表者が、1学期を振り返った発表をしました。
しっかり考え、よく練習した素晴らしい発表ばかりでした。
15名が心を合わせた国歌、町歌、校歌の歌声がわいわい広場に響きます。
明日からの夏休み、楽しく、健康に過ごしてほしいと思います。