だんだん市(幼稚園)
2022年5月10日 10時48分野菜の苗を買うために、「だんだん市」まで歩いて行きました。
3人とも、長い距離をしっかり歩くことが出来ました。
お店では、育てたい野菜の苗を選びました。
トマト、キュウリ、ブロッコリー、カボチャ、オクラ、メロンなどです。
お世話を頑張って、大きく育てたいですね。
野菜の苗を買うために、「だんだん市」まで歩いて行きました。
3人とも、長い距離をしっかり歩くことが出来ました。
お店では、育てたい野菜の苗を選びました。
トマト、キュウリ、ブロッコリー、カボチャ、オクラ、メロンなどです。
お世話を頑張って、大きく育てたいですね。
今日は、マット運動をしました。
まず「動物歩き」などをして、体をほぐしていきます。
その後は「川跳び」や「円盤回り」をしました。
それらの動きを習得しながら、「側転」の動きにつないでいきます。
子どもたちは友達の動きを見ながら、自分の参考にしていました。
幼稚園の桜の木に、小さな実がたくさんついています。
今日は、その桜の下の砂場で遊びました。
基地や道路を作って車を走らせたり、レストランを開いたりしました。
レストランのメニューは、ライス、ケーキ、ティラミス、ドーナツなど盛りだくさんです。
手先と想像力を働かせながら、楽しい時間を過ごしました。
入学おめでとう集会のプレゼントを作りました。
段ボール、色画用紙、モールなどが材料です。
王冠、腕輪、盾が出来上がりました。
1年生が喜んでくれるといいですね。
1年生が入学して、まもなく1か月がたちます。
1・2年生は、複式の学習スタイルに少しずつ慣れてきました。
学習の流れを書いたホワイトボードを見ながら、教師が離れているときでも、自分で学習を進めることをがんばっています。
5年生は「名前つけてよ」、6年生は「帰り道」という単元を学習しています。
どちらも、心情を読み取る内容です。
今回の授業では5年生は付箋、6年生はタブレットを使って考えを交流させました。
交流させることで、ぞれぞれの考えを練り合い、高め合っていきます。
久万高原警察署と交通安全協会の方をお迎えして、交通安全教室を実施しました。
まず学校下の横断歩道に行き、正しい渡り方の実技指導を受けました。
わいわい広場でDVDを視聴して、安全な自転車の乗り方について学びました。
警察署の方から講評をいただいた後、「交通安全誓いの言葉」を唱和しました。
最後に、白バイやパトカーの見学をさせていただきました。
今日、教えていただいたことを忘れずに、事故のない安全な生活を続けていきましょう。
5月には「入学おめでとう集会」が予定されています。
1年生に喜んでもらおうと、工夫をしながらプレゼントを作っています。
何が出来るか、楽しみです。
一人一人がこいのぼりを作りました。
絵の具をはじかせたり、にじませたり、マスキングテープを利用したりして色塗りの工夫をしました。
デカルコマニーやスパッタリングの技法を使い、面白い模様も作りました。
外に出ると強い風が吹いていて、高速で回転する矢車にびっくり。
春風の中に、自分だけのこいのぼりを泳がせました。
1・2年生が、学校探検で校長室を訪問しました。
小さなインタビュアーたちは、
「校長先生は、朝、何時に起きますか?」
「校長先生は、どんなお仕事をしていますか?」
などの質問をしました。
聞き取った内容は、丁寧にメモしていました。
その後、校長室の壁にある昔の写真を見ました。
学校探検は、これからも続きます。