2020 明神小学校日記

第1学期終業式

2020年7月31日 09時40分

幼稚園と小学校が、合同で終業式を行いました。

3名の子どもたちが、1学期の反省や夏休みに頑張りたいことを発表しました。

全員、すばらしい発表でした。

夏休みは例年より短いですが、健康に過ごしながら、いい思い出をつくってほしいと願っています。

 

 

水泳教室

2020年7月21日 09時21分

7月20日(月)、県のスポーツ専門員の方々をお迎えして、水泳教室を開催しました。

お二人は、日本トップレベルのスイマーです。

模範演技では、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライを見せてくださいました。

子どもたちは、華麗で豪快な泳ぎを、憧れの目で見ていました。

その後、グループに分かれ、丁寧にご指導いただきました。

泳ぎのレベルアップができて、子どもたちは自信を深めたことでしょう。

 

人権の花 贈呈式

2020年7月17日 13時13分

16日に人権の花贈呈式をしました。

5月末に植えた「マリーゴールド」と「サルビア」の苗が大きく育ったので、

明神公民館、JA、入野福祉館へ贈呈しました。

「この美しい花を見て、たくさんの人が優しい気持ちになるといいな。」

と願いを込めて花をプレゼントしました。

学校も地域も、優しさでいっぱいになりますように。

晴れた日のプール学習

2020年7月17日 11時26分

今日は気持ちのよい青空のもと、プールに入りました。

子どもたちは、どんどん水に慣れ始めています。

宝拾いをしたり、浮いたり、けのびをしたり、平泳ぎをしたりと、

学年に合った内容を学習しました。

生活科(町探検)

2020年7月16日 11時48分

7月14日(火)に、1・2年生は町立図書館に行きました。

普段は入れない部屋を見学させていただきました。

たくさんの本を買ったり、貸し出したりするお仕事についても、知ることが出来ました。

小さな文字を大きくする装置も使わせていただきました。

本がたくさんある場所っていいですね。

 

 

プール学習

2020年7月13日 11時43分

 あいにくの曇り空でしたが、子どもたちは元気に水泳をしました。

少しずつ水に慣れて、できることが増えています。

「えひめ学習応援サイト」の公開について

2020年7月10日 16時24分

 愛媛県教育委員会からお知らせがありました。

 児童の学びの保障等のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」が制作・公開されました。

 内容は、学習の進め方(動画)、教科別の学習シート等、関連動画へのリンクです。

 ぜひ、ご活用ください。

  配信URL https://center.esnet.ed.jp/ouen_2/ ←クリックしてください

プール学習初日

2020年7月10日 11時28分

8日のプール開きは大雨のため、延期になっていました。

今日は全校で、今年度初めてのプール学習を行いました。

ソーシャルディスタンスを保ちながら、浮いたり、もぐったり、泳いだりして楽しみました。

 

救命救急法講習

2020年7月9日 13時03分

 今日は保護者の方に講師になっていただき、救命救急法を教わりました。

 胸骨圧迫の方法や、AEDの使い方を体験しました。

 また、水の事故を防ぐ具体的な方法や、水に落ちた人を助ける方法、水の中で浮く方法なども教えていただきました。

 絶対に水の事故を起こさないようにして、安全に楽しく水泳学習を進めていきましょう。

「新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金の延長(再延長)」について

2020年6月30日 16時44分

4月30日の本校HPの日記で標題の支援金の延長についてお知らせしていましたが、

愛媛県教育委員会から再度の延長について通知がありましたのでお知らせします。

この支援金は、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、

子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、

仕事ができなくなっている子育て世代を支援するために創設されました。

対象は、委託を受けて個人で仕事をされる方であり、

対象となる期間が次のとおり再延長されたとのことです。

令和2年6月30日→令和2年9月30日(再延長後)

また、受付期間も令和2年12月28日までに変更したとのことです。

申請方法等、詳細については厚生労働省ホームページをご覧ください。

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/

kyufukin/pageL07_00002.html

 ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金

(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html