朝掃除
2025年4月17日 11時24分桜と霧の中、今日も元気に登校しました。
登校後は、早速掃除に取りかかっています。きれいにできました。
桜と霧の中、今日も元気に登校しました。
登校後は、早速掃除に取りかかっています。きれいにできました。
桜と霧の中、今日も元気に登校しました。
ぽかぽか陽気になり、運動場で遊びました。
チューリップも咲き始めました。
桜花びらもきれいです。
明神小学校では、遅めの開花だったので、まだ花見を楽しむことができます。
恵まれた環境です。
移動図書館「やまびこ号」の日でした。
子どもたちが楽しみにしていた時間です。
本は心の栄養です。たくさん読んで、豊かな心を育んでほしいです。
3・4年生は、図工の学習で似顔絵を描いています。
1・2年生は、生活科で春を見つけに出かけています。
5年生は、算数の学習中。集中してます。
ふたば学級さんは、タブレットで調べたり、ビーズを使って製作に取り組んだりしています。
そして、園児たちは…
積み木で遊んでいます。芸術作品です。
音楽室で音楽の練習をしています。
腹筋も鍛えて、美しい声を出す練習です。
図工も頑張っています。
これから、着色をしていきます。
1・2年生も一生懸命に、学習に取り組んでいます。
幼稚園でも遊びを通して、学んでいます。
業間にお話会を開きました。今日のお話は、「やせためんどりときつね」と「かっぱのこいのぼり」でした。
みんな真剣に聞き入っていました。
楽しいお話を聞いて、心が豊かになりました。読み聞かせに来ていただき、ありがとうございました。
今日の代表委員会では「じどうかいもくひょう」について話し合いをしました。
より良い明神小学校になるように、一生懸命考えています。
今日は1年生の入学をお祝いして、赤飯がでました。
みんなでおいしくいただきました。
新しく入ったお友達の歓迎会をしました。
ホットケーキを作って、お祝いをしました。
この後、おいしくいただきました。