書き初め(幼稚園)
2021年1月19日 15時52分大きな筆を使って書き初めをしました。
「かたづけ」「やさしく」「おはし」と書きました。
それぞれのめあてに関係のある言葉です。
今日書いた文字を見返しながら、めあてに向かって頑張りましょう。
大きな筆を使って書き初めをしました。
「かたづけ」「やさしく」「おはし」と書きました。
それぞれのめあてに関係のある言葉です。
今日書いた文字を見返しながら、めあてに向かって頑張りましょう。
3・4年生は、外国語活動でリチャード先生に楽しく英語を教えていただいています。
そのリチャード先生の誕生日をみんなでお祝いしました。
心のこもった、手作りのバースデイカードを一人一人が手渡しました。
リチャード先生も、プレゼントしたみんなも笑顔いっぱいでした。
「えんとつ町のプペル」の光る絵本号がまちなか交流館に来ました。
バスの前で写真を撮ったり、バスの中を見学したりしました。
まるで、絵本の世界に入り込んだ気分でした。
もう一度、絵本を読みたくなりました。
「えんとつ町のプペル」という絵本を読みました。
一人一人が好きなページを教えてくれました。
来週は、まちなか交流館にプペルバスが来ます。
絵本の世界にひたれるのが楽しみです。
2年生は今、九九を覚えています。
担任以外の教師にも聞いてもらいます。
暗唱できたら「九九がんばりカード」にシールやサインをもらいます。
全部の段が合格するまで、がんばってください。
そりすべりの際は、安全のためにヘルメットを装着しました。
明るい太陽のもと、雪合戦やすもうをして楽しみました。
雪がとけていくのが、少し残念です。
昼休み、運動場が使えないので、体育館でなわとび練習をしている子どもがいました。
なわとび検定表に記録しながら、より難しい技に挑戦しています。
検定表の一番上は、五段だそうです。
冬場の体力アップのためにも、引き続きなわとびを頑張って欲しいものです。
今日の雪は湿り気を含んでいて、雪合戦に最適でした。
運動場に出た子どもたちは、雪玉を作って投げ始めました。
雪合戦をしない子どもは雪で形を作ったり、雪のベッドに寝転んで感触を楽しんだりしていました。
プール横の斜面には、サツキで作られた「明神小」の文字がきれいに浮かび上がっていました。
今日は一面の銀世界です。
運動場では、雪合戦を楽しむ子どもがいました。
体育館横の坂道では、そりすべりもしました。
徐々にスピードに慣れて、そりの扱いが上手になりました。
今日から3学期が始まりました。
幼稚園も小学校も、子どもたちは全員元気に出席しました。
3学期に学校に来るのは50日あまりです。
子どもたちにとって、充実した3学期になることを願います。