明神小学校の様子

給食集会

2020年2月13日 17時20分

2月13日(木)の昼休みに、明神小のみんなにもっとお箸のマナーに興味をもってもらおうと

保健・給食委員会の児童が「豆つかみゲーム大会」を開きました。

お箸を使って学年別の制限時間内にお椀の豆を何粒つまんで運べるか

低・中・高学年の3チームに分かれて勝負です。

友だちのお箸の使い方を観察して、正しい持ち方だと

狙った豆がお椀の中をコロコロ回らず、正確につまめることを再確認できました。

白熱した勝負の結果は、低学年チームの優勝です。

 

スキー教室

2020年2月10日 17時34分

2月10日(月)に、悪天候により延期となっていたスキー教室を実施することができました。

ゲレンデは粉雪の舞うグッドコンディションです。

保護者・教育委員会の講師の先生方から基本の一つ一つを

丁寧にご指導いただいたおかげで、子どもたちはカーブのコントロールもみるみる上達していきました。

全校児童ががそれぞれのスキー技術のレベルアップを実感でき、充実したスキー教室となりました。

歓迎してくださった久万スキーランドの皆様、ありがとうございました。

面河第3発電所を見学

2020年2月7日 17時05分

2月6日 3~6年生が、水力発電の仕組を学習するために、四国電力 面河第3発電所を見学しました。
発電に使っている水車の大きさと重さに驚き、水力発電のために造られたダムの雄大さに圧倒されました。
私たちが住んでいる久万高原町に、このような施設があることを誇らしく感じる子どもたちでした。

   

3校交流学習

2020年2月3日 14時58分

2月3日に直瀬小学校、父二峰小学校の

全校のみなさんをお迎えして交流学習を実施しました。

少人数のため普段はなかなか作れない、

同学年同士のペアやチームを組むことができ、

話合い・発表・対戦を交えながら、

様々な学びや親睦を深める授業を行うことができました。

人権教育推進大会

2020年1月26日 12時51分

1月26日、校区人権教育推進大会が開催されました。

まずは、授業公開です。1年生は学級活動「ふわふわことばとチクチク言葉」、2年生は道徳「だれにでもやさしく(ぐみの木と小鳥)」、3・4年生は道徳「悪いことは悪い (勇気を出して)」、5・6年生は道徳「人を大切にする心 (エイズと闘った少年)」です。どの学級も真剣な表情で話し合ったり、自分の考えを発表したりとしっかりと学習していました。

 その後、学校、家庭、地域が参加して全体会が行われました。人権標語入選者の表彰の後、聴覚障がいをもたれている「曾根 淳一 様」よりご講演をいただきました。前半は子ども向けに、耳が聞こえないことでどんなことが困るか、困っている人がいたらどうするかなど具体例を挙げながら分かりやすく話していただきました。

後半は大人対象に、障がいを受け入れるまでの苦悩や今の心境、そして今は障がいをもったことに感謝しているということを話してくださいました。最後に「だれもが安心して暮らせる世の中にしたい、不便さを補うことができれば障がい者も希望をもって生きることができる。 そのような社会を目指してやりたいことがたくさんある。これが私の使命です。」というお言葉が心に響きました。曾根様、本当にありがとうござました。

今日の人権教育推進大会で一人一人が「お互いを認め合い、互いの人権が尊重される まちづくり」について考えることができたのではないでしょうか。ご参加の皆様、ありがとうござました。

歓迎光臨!

2020年1月17日 15時39分

遠く台湾から久万高原町へ授業見学にやってきた大学生をお迎えしました。

国立台東大学で教育学を勉強している3・4回生だそうです。

教室では緊張して恥ずかしそうに挨拶をした子どもたちでしたが、

休み時間には鬼ごっこをしながらジェスチャーと日本語で声かけをして

体育館を駆け回り、あっという間に打ち解けていました。

 

 

どんど焼き

2020年1月14日 07時37分

1月11日、快晴の中、運動場でどんど焼きを行いました。

3本の長い竹を組み、その中に門松、しめ飾りなどを入れて焼きました。その火であぶった餅やみかんを食べ、お正月に迎えた神様を送りました。婦人会の方が甘酒やぜんざいを準備してくださり、地域の方と一緒にいただきました。お天気もよかったので、たくさんの方が参加して、にぎやかなどんど焼きになりました。

第3学期始業式

2020年1月8日 10時08分

令和2年1月8日 第3学期始業式の日を迎えました。

今日は朝から強風が吹いています。悪天候の中、全員元気に登校しました。

始業式では、校長先生より「3学期はまとめをする時期です。3学期の行事を通して、ふるさと明神のよさを味わい、一人一人を大切にする思い合う心を育て、次の学年に上がる準備をしましょう。」とお話がありました。「冬来たりなば春遠からじ」厳しい冬を土の中で過ごし、春満開の花を咲かすチューリップのように、希望の春に向けて準備をしていきましょう。

 今年も明神幼稚園、明神小学校は愛顔あふれる毎日でがんばります。よろしくお願いします。

 

第2学期終業式

2019年12月25日 10時33分

12月25日、2学期終業式を迎えました。

各学級の代表者が2学期の思い出と冬休みに頑張りたいことを発表しました。「給食を早く食べることができるようになった。」「文化祭の劇をして、勇気や自信がついた。」「努力した2学期だった。」など2学期が充実した様子がうかがえました。

 そして、校長先生からはそれぞれがレベルアップした、実り多い2学期であったこと、冬休みは家族の一員として手伝いを頑張り、目標を立てることをお話してくださいました。また、「ために生きる」として「自分の人生に責任をもって生きるために、今は学ぶこと、そして人のためになる生き方を目指す」とお話してくださいました。

その後、各学級で、2学期の通信簿を担任から渡しました。

明神っ子のみなさん、冬休みも楽しく元気に過ごしてくださいね。そして、令和2年の新学期に全員が元気な顔で登校するのを待っています。

 

調理実習(クリスマスお菓子づくり)をしました!

2019年12月23日 14時34分

12月23日、5・6年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。今日はお菓子づくりです。トナカイの蒸しパンとクッキーサンドを作りました。トナカイに見えるかな。

そして、今日の給食は幼稚園さんも一緒にみんなで楽しくいただきました。もうすぐ2学期が終わります。