10月4日、久万高原町はとてもいい天気です。心地よい風が吹いています。
今朝は、リレーの練習をしました。バトンパスがうまくいくように何度もトライ。砂場の方では、放課後練習のために砂を柔らかくしています。記録会まで1週間をきりました。がんばれ、明神っ子!
9月30日、5・6年生がごはんとみそ汁の調理実習を行いました。今日は給食がないので、全校と幼稚園の昼食も兼ねて22人分を作ります。お鍋でご飯を炊くので、時間をよく見て焦がさないように注意が必要です。みそ汁のだしは、煮干しです。頭とはらわたを丁寧に取り除きました。そして、おいしいごはんとみそ汁ができました。焼きそばと焼きうどんも作り、さあ試食です。「おいしいね。」「おかわりします!」の声があちこちから聞こえてきました。みんなで食べると一層おいしさも増します。
久万高原町はもう秋です。秋のおいしい食べ物をいろいろ食べたいですね。
5、6校時に全校児童で稲刈りをしました。
5月に植えた苗が大きく育ち、美しい黄金色の稲穂が実りました。
子どもたちは慣れた手つきで稲を刈っていました。
お世話をしてくださった地域の方にも、感謝の気持ちを伝えることができました。
刈った稲のうち、50束ほどは学校に持ち帰りました。
1か月ほど乾燥させ、千歯こきで脱穀体験をする予定です。
わらは、12月の三世代交流学習の注連縄作りに使います。
今後も活動が続きます。頑張りましょう。
1、2年生が、アサガオの種取りをしました。
夏休みの間も世話を頑張り、たくさんの花を咲かせたアサガオ。
たくさん花が咲いたので、たくさんの種ができました。
子どもたちは「50個」「100個」と予想していましたが、
数えてみると、その倍以上の数の種が取れました。300個近く取れた子も・・・
「はじめは6個の種しかなかったのに、こんなに種ができるなんて、すごい!」と
驚きと感動で、目をきらきら輝かせていました。
さあ、誰にプレゼントしようかな・・・楽しみですね。
低学年の図工で、「未来の明神タウン」を作りました。山あり海あり川あり。
商店街も学校も動物園もあります。みんな、あったらいいなと思うものをたくさん
作りました。人もいっぱい、自然もいっぱいで、楽しい町ができました。
そこには、笑顔もいっぱい溢れています。作った児童も「楽しかった!」と大満足です。