避難訓練
2025年11月5日 10時28分今日(11月5日)は、避難訓練を行いました。家庭科室から出火したという設定で、運動場に避難しました。命を守る活動なので、園児も児童も真剣に訓練に取り組みました。
今回は、久万消防署の方にも参加していただきました。園児や児童、先生方の活動の様子もみていただき、今後の避難活動への取り組みへの指導をしていただきました。
避難訓練の後には、水消火器を使って消火活動に取り組みました。
黄色の安全ピンを外して、ホースの先を火元に向けて、レバーを強く握って水消火器を使いました。児童からは、「水の勢いが強かった。」等の感想が聞かれました。体験活動の大切さを学びました。
活動中に防災無線の放送が流れ、地震時への対応訓練も行いました。タイミングバッチリでした。
お忙しい中、久万消防署の方に来校していただき、ありがとうございました。