【幼稚園】お片付け
2024年11月25日 10時30分週明けの月曜日ですが、みんな元気いっぱいです。
朝から、これまで集めたドングリや松ぼっくりなどの木の実、きれいな枯れ葉を整理整頓していました。
1・2年生との、おみこし作りや飾り作りで使いましたが、こんなにたくさん余っています。来年も使えるものは、仲間ごとにビニル袋に入れます。
松ぼっくりは、3袋くらいありました。今年は、全くドングリが無くて困りましたが、昨年取ったものがあってよかったです。
カエデの大きな葉っぱは、カサカサといい音がします。これは、12月の焼いも作りの燃料にします。よく燃えることでしょう。
「何かすることはありませんか?」と、自分から進んで、お手伝いをしました。
みんなで協力したので、あっという間に片付けが終わりました。
よく働いた週明けでした。