国語・算数(5・6年生)
2022年4月12日 17時49分5・6年生の学習の様子です。
本校の学習は「つかむ」「考える」「話し合う」「考える」「ふりかえる」という流れをとることが基本です。
複式授業の時は、学習リーダーとなった子どもが進行役をする場面もあります。
また、タブレットを活用して、個人の考えを発表したり、集団での練り合いをしたりします。
久万高原町立 明神小学校
< 風薫る 5月>
~ようこそ明神小学校へ~
〒791-1204
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神甲698-1
TEL 0892-21-1058
FAX 0892-21-0698
5・6年生の学習の様子です。
本校の学習は「つかむ」「考える」「話し合う」「考える」「ふりかえる」という流れをとることが基本です。
複式授業の時は、学習リーダーとなった子どもが進行役をする場面もあります。
また、タブレットを活用して、個人の考えを発表したり、集団での練り合いをしたりします。