食育教室(幼稚園)
2023年1月19日 14時55分保健センターと食生活改善推進協議会の方に来ていただき、食育教室を開催しました。
① 「だしのおいしさを知ろう」というお話をしていただきました。
② 包丁を使って調理体験をしました。
③ クイズや紙芝居で、野菜の大切さを学びました。
④ お味噌汁をおいしくいただきました。
だしのおいしさや、野菜を食べることの大切さを教えていただき、ありがとうございました。
これからの食生活に生かしていきます。
久万高原町立 明神小学校
~ようこそ明神小学校へ~
〒791-1204
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神甲698-1
TEL 0892-21-1058
FAX 0892-21-0698
テレビ放送のお知らせ(NHK俳句)
令和7年3月に取材のあった、明神小学校・幼稚園での俳句学習の様子が「NHK俳句」で放送されます。
放送日時です→テレビ放送のお知らせ.pdf
保健センターと食生活改善推進協議会の方に来ていただき、食育教室を開催しました。
① 「だしのおいしさを知ろう」というお話をしていただきました。
② 包丁を使って調理体験をしました。
③ クイズや紙芝居で、野菜の大切さを学びました。
④ お味噌汁をおいしくいただきました。
だしのおいしさや、野菜を食べることの大切さを教えていただき、ありがとうございました。
これからの食生活に生かしていきます。