理科(5・6年生)
2021年11月4日 12時33分「流れる水のはたらき」を学習しています。
今日は、町のマイクロバスをお借りして御三戸嶽に行きました。
川を観察して、流れの速い所や深い所を調べました。
また河原の石を調べることで、川を流れる過程で石がどのように削られるかを学習しました。
久万高原町立 明神小学校
< 4月 スタートだ!
明神っ子たちよ
さあ 一歩 >
~ようこそ明神小学校へ~
〒791-1204
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神甲698-1
TEL 0892-21-1058
FAX 0892-21-0698
「流れる水のはたらき」を学習しています。
今日は、町のマイクロバスをお借りして御三戸嶽に行きました。
川を観察して、流れの速い所や深い所を調べました。
また河原の石を調べることで、川を流れる過程で石がどのように削られるかを学習しました。