ブログ

薬物乱用防止教室

2024年12月24日 10時00分

 12月23日(月)の5時間目に、みかわクリニックの豊田先生を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。

IMG_2138

 講演前には、1日でたばこを1箱吸った際に肺に入っていくタールの量を見て、とても驚いていました。

IMG_2155

 たばこやアルコール、大麻などの薬物、市販薬を使ったオーバードーズなどについて学び、そのどれもに依存性があり、健康に大きな悪影響があることを教えていただきました。

 「自分を大切にすること」「周りにどんなことでもよく話すようにしておく」ことなど、薬物乱用に手を出さないようにするために、社会や周りの人との関わりを持っておくことの大切さを学びました。

IMG_2180

 最後の質問タイムでは、たくさんの質問がありました。将来、そのような誘いがあった際にはきっぱりと断ることができるように、今回教えていただいたことをしっかり覚えておきましょう。